アーカイブ:2018年 9月

長崎新聞より 聖福寺

ご覧いただきありがとうございます。

一年ほど前の長崎新聞の俳句の記事を見て
実際に目にして見てみたいという衝動にかられ、
それから・・・時間が過ぎ
やっとやっと見に行くことができました。

まずはその句がこちら(長崎新聞の記事)

見たいものは聖福寺の鬼塀です!

今回縁あって、ホテル長崎に泊まりに行くことになりました。

立山という長崎駅近くの山の上のホテルです。

もしかしたら聖福寺ってすごく近いんじゃない?!
とふと思って、GOOGLEで見たら徒歩5分だったので
ホテルから歩いてみました。

論評にもある墓域の石段です。
行きはよいよい、帰りは怖いで、5分と言えど軽い登山です。
しかも、GOOGLE MAP必携の、
地元の人しか知らないような歩道のみの細道でした。

聖福寺ぜひ行ってみて下さい!
唐寺らしい趣きと、
幕末にもゆかりのある場所です。

瓦の風景が守られるといいと思います。
道は覚えたのでまた参ります!

 

長崎新聞より 世界遺産の観光客数

ご覧いただきありがとうございます。
朝晩だいぶ暑さが和らいできました。
今年の暑さにもみなさんよく耐えてくれて
厳しい季節を乗り越えられそうで、ほっと安堵しています。

さて、9/19の長崎新聞からです。
世界遺産登録から1ヶ月の観光客数が1.28倍になったそうです。

なかでも、大野教会堂は3.33倍の930人が訪れたそうです。
屋根工事に携わってから、私も訪れましたが、
何もないところにひっそりとあるかわいらしい建物で、
あたたかい気持ちになる場所です。
住民や信者のみなさまが大事にされているところなので、
穏やかな気持ちで訪れていただけたらと思います。
教会内部の見学は不可です。
屋根は見えますのでかわいらしいしっくいぬりや十字架の瓦に注目です。
マリア像がやさしく迎えてくださいます。

↓教会見学について


詳細は長崎市のホームページなどでよく調べていった方が良いと思います。

私はまだ五島のことをよく知らないので、
世界遺産を含めて島巡りしてみたいです!

平成30年9月19日(水) 長崎新聞の記事より

写真撮影・掲載に当たっては大司教区の許可をいただいています。

習い事

台風や地震と、日本の各地で自然災害が起きているようです。
被害にあった方々、心よりお見舞い申し上げます。

さて、子どもの習い事の話しですが、
ピアノを習わせていて、
絶対音感を付けさせるレッスンというものをずっと続けています。

親の方がもうやめたいと度々思うのですが、
続けてきたのだからもう少しがんばってみようと
何とか毎日続けています。

十人十色で、子育てに正解もなにもないと思っています。

毎日悩みますが、いつか花開いてくれたらと思います。

子どもにあまり期待をかけすぎないようにしようとも思っています。

ピアノの先生の言葉に、目からうろこが落ちるような言葉をいただいたり、
知らなかった上達へのヒントを教えていただけるのがありがたいです。

 

ページ上部へ戻る
Menu